
【ソフト名】:
WinShot
【動作OS】:Windows XP/Me/2000/NT/98/95
【機種】:凡用
【種類】:フリーソフト
【作者】: WoodyBells
【インストール】有り
【ダウンロード先】VectorさんからDL
多機能スクリーンキャプチャソフトです。
| 機能一覧 | 
| 
 ・印刷機能-用紙サイズに合わせ自動的に拡大縮小される。  
・保存機能-ビットマップ(256色、16色に減色しての保存も可能)、JPEG(品質指定やプログレッシブJPEGでの保存も可能)形式での保存。  
・クリップボードコピー  
・プレビュー表示機能-キャプチャ画面を確認してから印刷や保存、コピー等を実行できる。  
・ホットキー実行-各機能に対し、ホットキーを使い分けて実行できます。  
・タスクトレイ実行-タスクトレイアイコンの右クリックで表示されるショートカットメニューから実行できます。また、タスクトレイアイコンをダブルクリックしたときの動作も設定可能です。  
・時間差キャプチャ機能-キャプチャ要求をしてから指定秒数後にキャプチャ。  
・マウスカーソルキャプチャ-キャプチャ画面にマウスカーソルを含めるかどうかを設定可能。  
 | 
 
私はこのソフトをかなり前から使っています。
このソフトの特定箇所を断続的にキャプチャーできる機能は(不動産サイトの間取り図などで)かなり重宝します。
※キャプチャされた画像の著作権に関しては自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
 
 
【ホット・キー】
![[ホット・キー] ウィンドウに一覧が表示されますので、設定したいホット・キーを選択してホット・キーを変更します。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[ホット・キー] ウィンドウに一覧が表示されますので、設定したいホット・キーを選択してホット・キーを変更します。
 
![[PrintScreen] オプション ボタンをオンにするとPrintScreenがホット・キーとして設定されたます。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[PrintScreen] オプション ボタンをオンにするとPrintScreenがホット・キーとして設定されたます。
 
![[Alt + PrintScreen] オプション ボタンをオンにするとAlt + PrintScreenがホット・キーとして設定されます。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[Alt + PrintScreen] オプション ボタンをオンにするとAlt + PrintScreenがホット・キーとして設定されます。
 
![[ユーザ設定] オプション ボタンをオンにするとホット・キーを設定できます。※デフォルト設定は下記に記載。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[ユーザ設定] オプション ボタンをオンにするとホット・キーを設定できます。
※デフォルト設定は下記に記載。
| ホット・キー一覧 | 
| アクション | 
ホット・キー | 
| 
 印刷(アクティブウィンドウ) 
印刷(デスクトップ) 
印刷(矩形範囲指定) 
印刷(コントロール/クライアント) 
プレビュー表示(アクティブウィンドウ) 
プレビュー表示(デスクトップ) 
プレビュー表示(矩形範囲指定) 
プレビュー表示(コントロール/クライアント) 
クリップボードへコピー(アクティブウィンドウ) 
クリップボードへコピー(デスクトップ) 
クリップボードへコピー(矩形範囲指定) 
クリップボードへコピー(コントロール/クライアント) 
ビットマップで保存(アクティブウィンドウ) 
ビットマップで保存(デスクトップ) 
ビットマップで保存(矩形範囲指定) 
ビットマップで保存(コントロール/クライアント) 
JPEGで保存(アクティブウィンドウ) 
JPEGで保存(デスクトップ) 
JPEGで保存(矩形範囲指定) 
JPEGで保存(コントロール/クライアント) 
トレイアイコンのポップアップ 
 | 
 Ctrl+Shift+F1 
Ctrl+Shift+F2 
Ctrl+Alt+F1 
Ctrl+Alt+F2 
Ctrl+Shift+F3 
Ctrl+Shift+F4 
Ctrl+Alt+F3 
Ctrl+Alt+F4 
Ctrl+Shift+F5 
Ctrl+Shift+F6 
Ctrl+Alt+F5 
Ctrl+Alt+F6 
Ctrl+Shift+F7 
Ctrl+Shift+F8 
Ctrl+Alt+F7 
Ctrl+Alt+F8 
Ctrl+Shift+F9 
Ctrl+Shift+F10 
Ctrl+Alt+F9 
Ctrl+Alt+F10 
なし 
 | 
 
![[ホット・キーの設定をファイルに保存] ボタンをクリックするとフォルダが開きホット・キーの設定をファイルに保存します。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[ホット・キーの設定をファイルに保存] ボタンをクリックするとフォルダが開きホット・キーの設定をファイルに保存します。
 
![[ホット・キーの設定をファイルから読み込み] ボタンをクリックするとフォルダが開きホット・キーの設定をファイルから読み込みします。](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns='http://www.w3.org/2000/svg'%20width='406'%20height='452'%20viewBox='0%200%20406%20452'%3E%3C/svg%3E)
[ホット・キーの設定をファイルから読み込み] ボタンをクリックするとフォルダが開きホット・キーの設定をファイルから読み込みします。