PDFビューア「PDF-Viewer」ファイル[ドキュメントのプロパティ]解説

【動作OS】:Windows 8/7/Vista/XP
【機種】: IBM-PC
【種類】:フリーソフト
【作者】: Tracker Software Products Ltd.
【インストール】有り
【ダウンロード先】VectorさんからDL

PDFビューアソフトです。

機能一覧

・複数のPDFファイルをタブで切り替え
・ページレイアウトは「単一のページ」「連続」「見開き」「連続―見開き」の4種類
・「ページサムネイル」の表示/非表示を設定
・枠で囲まれたテキストを入力できるテキストボックスツールや吹き出しツール
・既存のテキストの背景に色を付ける強調ツールや打ち消しツール
・下線付けツール
・矢印、直線、四角形、楕円、折れ線などのツール
・スタンプツール
・検索機能
・ページ範囲を指定して文書をBMP/PNG/GIF/TIFF/JPEG


 

ファイル、編集表示ドキュメントコメントツールウィンドウヘルプ

 

開く
URLから開く
上書き保存
名前を付けて保存
名前を付けてコピーを保存
新規ドキュメント
ZIPファイルでメール送信
閉じる
すべてを閉じる
最近使用したドキュメント
エクスポート
フォームデータ
印刷
ドキュメントのプロパティ
フルパスのコピー
フォルダを開く
終了

 

【印刷】目次

1、説明
2、詳細情報
3、フォント
4、初期表示

 

【1、説明】

[説明] をクリックします。

[説明] をクリックします。

 

[ファイル情報] グループの [ファイル情報] が表示されます。

[ファイル情報] グループの [ファイル情報] が表示されます。

 

[フォルダー] アイコンをクリックすると現在開かれているファイルのフォルダが開きます。

[フォルダー] アイコンをクリックすると現在開かれているファイルのフォルダが開きます。

 

[ドキュメント情報] グループの [タイトル] ボックスをクリックするとタイトルを設定できます。

[ドキュメント情報] グループの [タイトル] ボックスをクリックするとタイトルを設定できます。

 

[ドキュメント情報] グループの [作者] ボックスをクリックすると作者を設定できます。

[ドキュメント情報] グループの [作者] ボックスをクリックすると作者を設定できます。

 

[ドキュメント情報] グループの [サブタイトル] ボックスをクリックするとサブタイトルを設定できます。

[ドキュメント情報] グループの [サブタイトル] ボックスをクリックするとサブタイトルを設定できます。

 

[ドキュメント情報] グループの [キーワード] ボックスをクリックするとキーワードを設定できます。

[ドキュメント情報] グループの [キーワード] ボックスをクリックするとキーワードを設定できます。

 

【2、詳細情報】

[詳細情報] ボタンをクリックします。

[詳細情報] ボタンをクリックします。

 

[ドキュメントの属性情報] ダイアログの [Description] が表示され、設定できます。

[ドキュメントの属性情報] ダイアログの [Description] が表示され、設定できます。

 

[ドキュメントの属性情報] ダイアログの [詳細] をクリックすると詳細が表示されます。

[ドキュメントの属性情報] ダイアログの [詳細] をクリックすると詳細が表示されます。

 

[セキュリティ] をクリックします。

[セキュリティ] をクリックします。

 

[ドキュメントのセキュリティ] グループの [セキュリティ設定] コンボ ボックスをクリックすると[なし][パスワードセキュリティ]を選択できます。[パスワードセキュリティ]を選択します。

[ドキュメントのセキュリティ] グループの [セキュリティ設定] コンボ ボックスをクリックすると[なし][パスワードセキュリティ]を選択できます。[パスワードセキュリティ]を選択します。

 

パスワードとセキュリティが表示され[互換性] コンボ ボックスをクリックすると[Acrodat 3.0 以降][Acrodat 5.0 以降][Acrodat 6.0 以降][Acrodat 7.0 以降][Acrodat 9.0 以降][Acrodat X 以降]から選択できます。

パスワードとセキュリティが表示され[互換性] コンボ ボックスをクリックすると[Acrodat 3.0 以降][Acrodat 5.0 以降][Acrodat 6.0 以降][Acrodat 7.0 以降][Acrodat 9.0 以降][Acrodat X 以降]から選択できます。

 

[暗号化する対象を選択] グループの [対象] コンボ ボックスをクリックすると[すべてのコンテンツ][メタデータを除くすべてのコンテンツ]から選択できます。

[暗号化する対象を選択] グループの [対象] コンボ ボックスをクリックすると[すべてのコンテンツ][メタデータを除くすべてのコンテンツ]から選択できます。

 

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントを開くときにパスワードを要求する] チェック ボックスをオンにするとドキュメントを開くときにパスワードを要求します。

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントを開くときにパスワードを要求する] チェック ボックスをオンにするとドキュメントを開くときにパスワードを要求します。

 

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントを開くパスワード] ボックスをクリックするとパスワードの設定ができます。

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントを開くパスワード] ボックスをクリックするとパスワードの設定ができます。

 

[パスワードと権限] グループの [パスワードの再入力] ボックスをクリックしてパスワードの再入力をします。

[パスワードと権限] グループの [パスワードの再入力] ボックスをクリックしてパスワードの再入力をします。

 

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントの権限を変更するためのパスワードを要求] チェック ボックスをオンにするとドキュメントの権限を変更するためのパスワードを要求します。

[パスワードと権限] グループの [ドキュメントの権限を変更するためのパスワードを要求] チェック ボックスをオンにするとドキュメントの権限を変更するためのパスワードを要求します。

 

[パスワードと権限] グループの [権限変更のためのパスワード] ボックスをクリックすると権限変更のためのパスワードを設定できます。

[パスワードと権限] グループの [権限変更のためのパスワード] ボックスをクリックすると権限変更のためのパスワードを設定できます。

 

[パスワードと権限] グループの [パスワードの再入力] ボックスをクリックしてパスワードの再入力をします。

[パスワードと権限] グループの [パスワードの再入力] ボックスをクリックしてパスワードの再入力をします。

 

[パスワードと権限] グループの [印刷を許可] ボックスをクリックすると[許可されていません][低解像度][高解像度]から選択できます。

[パスワードと権限] グループの [印刷を許可] ボックスをクリックすると[許可されていません][低解像度][高解像度]から選択できます。

 

[パスワードと権限] グループの [変更を許可] ボックスをクリックすると[許可されていません][ページの挿入、削除と回転][フォームの入力内容と署名フィールド][コメント、フォームの入力内容と署名フィールド][ページ抽出以外のすべての操作]から選択できます。

[パスワードと権限] グループの [変更を許可] ボックスをクリックすると[許可されていません][ページの挿入、削除と回転][フォームの入力内容と署名フィールド][コメント、フォームの入力内容と署名フィールド][ページ抽出以外のすべての操作]から選択できます。

 

[パスワードと権限] グループの [テキスト、イメージ、その他のコンテンツのコピーを可能にする] チェック ボックスをオンにするとテキスト、イメージ、その他のコンテンツのコピーを可能にします。

[パスワードと権限] グループの [テキスト、イメージ、その他のコンテンツのコピーを可能にする] チェック ボックスをオンにするとテキスト、イメージ、その他のコンテンツのコピーを可能にします。

 

[パスワードと権限] グループの [読み上げデバイスがテキストにアクセスできるようにする] チェック ボックスをオンにすると読み上げデバイスがテキストにアクセスできるようにします。

[パスワードと権限] グループの [読み上げデバイスがテキストにアクセスできるようにする] チェック ボックスをオンにすると読み上げデバイスがテキストにアクセスできるようにします。

 

【3、フォント】

[フォント] をクリックするとフォントの詳細が表示されます。

[フォント] をクリックするとフォントの詳細が表示されます。

 

【4、初期表示】

[初期表示] をクリックします。

[初期表示] をクリックします。

 

[レイアウトと拡大率] グループの [ナビゲーションビュー] コンボ ボックスをクリックすると[自動][ページのみ][ブックマークパネルとページ][サムネイルパネルとページ][レイヤのパネルとページ][添付ファイルのパネルとページ]から選択できます。

[レイアウトと拡大率] グループの [ナビゲーションビュー] コンボ ボックスをクリックすると[自動][ページのみ][ブックマークパネルとページ][サムネイルパネルとページ][レイヤのパネルとページ][添付ファイルのパネルとページ]から選択できます。

 

[レイアウトと拡大率] グループの [ページレイアウト] コンボ ボックスをクリックすると[自動][単一のページ][連続][見開き][連続 - 見開き]から選択できます。

[レイアウトと拡大率] グループの [ページレイアウト] コンボ ボックスをクリックすると[自動][単一のページ][連続][見開き][連続 – 見開き]から選択できます。

 

[レイアウトと拡大率] グループの [拡大率] コンボ ボックスをクリックすると[自動][ページに合わせる][幅に合わせる][表示領域に合わせる][25%~6400%]から選択できます。

[レイアウトと拡大率] グループの [拡大率] コンボ ボックスをクリックすると[自動][ページに合わせる][幅に合わせる][表示領域に合わせる][25%~6400%]から選択できます。

 

[レイアウトと拡大率] グループの [開くページ] ボックスをクリックすると開くページを設定できます。

[レイアウトと拡大率] グループの [開くページ] ボックスをクリックすると開くページを設定できます。

 

[ウィンドウ オプション] グループの [タイトルバーに表示] コンボ ボックスをクリックすると[ファイル名][ドキュメントのタイトル]から選択できます。

[ウィンドウ オプション] グループの [タイトルバーに表示] コンボ ボックスをクリックすると[ファイル名][ドキュメントのタイトル]から選択できます。

 

[ウィンドウ オプション] グループの [全画面モードで開く] チェック ボックスをオンにすると全画面モードで開きます。

[ウィンドウ オプション] グループの [全画面モードで開く] チェック ボックスをオンにすると全画面モードで開きます。

 

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [メニューバーを非表示] チェック ボックスをオンにするとメニューバーを非表示にします。

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [メニューバーを非表示] チェック ボックスをオンにするとメニューバーを非表示にします。

 

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [ツールバーを非表示] チェック ボックスをオンにするとツールバーを非表示にします。

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [ツールバーを非表示] チェック ボックスをオンにするとツールバーを非表示にします。

 

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [コントロールボタンを非表示] チェック ボックスをオンにするとコントロールボタンを非表示にします。

[ユーザーインターフェイス オプション] グループの [コントロールボタンを非表示] チェック ボックスをオンにするとコントロールボタンを非表示にします。

タイトルとURLをコピーしました