【ソフト名】:MuseScore(ミューズスコア)
【動作OS】:Windows XP, Vista, 7, 8
【機種】:汎用
【種類】:フリーソフト
【作者】: musescore.org
【インストール】有り
【ダウンロード先】直接DL
楽譜作成ソフトです。
| 機能一覧 |
| ・音符入力(全音符~64音符、連符) ・コード入力 ・ピッチベンドの設定 ・音量等の小節毎の設定、遅延値設定 ・Undo機能(Ver2) ・p,qコマンド対応(Veer2) |
![]() |
| ファイル、編集、表示、追加、音符、レイアウト、スタイル、プラグイン、ヘルプ |
![]() |
新規作成 1、開く |
[MuseScoreスコア作成(新規作成)]目次
1、スコア情報
2、楽器選択
3、調号
4、テンポ
5、拍子の設定
6、弱起(アウフタクト)
7、小節数の設定
【1、スコア情報】
a![楽譜作成ソフト[MuseScore][タイトル]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image001-4.jpg)
[タイトル]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][サブタイトル]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image002-4.jpg)
[サブタイトル]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][作曲者]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image003-4.jpg)
[作曲者]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][作詞者]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image004-4.jpg)
[作詞者]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][著作権]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image005-4.jpg)
[著作権]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][次へ(N)>Enter]ボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image006-4.jpg)
[次へ(N)>Enter]ボタンをクリックします。
【2、楽器選択】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][楽器ジャンルフィルター↓]コンボボックスをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image007-4.jpg)
[すべての楽器]コンボボックスをクリックします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][楽器ジャンルフィルター↓]コンボボックスリストを選択します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image008-4.jpg)
[すべての楽器]コンボボックスリストを選択します。
| すべての楽器一覧 |
| [すべての楽器][一般][ポップス/ロック][ジャズ][合唱][オーケストラ][コンサートバンド][マーチングバンド][エレクトロ・ミュージック][ワールド・ミュージック][古楽] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][木管楽器]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image009-4.jpg)
[木管楽器]を選択します。
| 木管楽器一覧 |
| [木管楽器][ピッコロ][D♭ピッコロ][フルート][トレブルフルート][ソプラノフルート][サブコントラアルトフルート][アルトフルート][バスフルート][コントラアルトフルート][コントラバスフルート][ダブルコントラバスフルート][ハイパーバスフルート][トラベルソ][短簫][笛子(中国横笛)][C笛子][A笛子][G笛子][F笛子][E笛子][B♭ファイフ][フラジオレット][フレンチフラジオレット][イングリッシュフラジオレット][アイリッシュフルート][ゲムスホルン][ソプラノゲムスホルン][アルトゲムスホルン][テナーゲムスホルン][バスゲムスホルン][オカリナ][Gソプラノオカリナ][Fソプラノオカリナ][Cソプラノオカリナ][B♭ソプラノオカリナ][Gアルトオカリナ][Fアルトオカリナ][Cアルトオカリナ][B♭アルトオカリナ][Cバスオカリナ][パンフルート][ケーナ][Cケーナ][Gケーナ][Fケーナ][ケーナ][リコーダー][ガークラインリコーダー][ソプラニーノリコーダー][ソプラノリコーダー][アルトリコーダー][テナーリコーダー][バスリコーダー][グレートバスリコーダー][コントラバスリコーダー][スライドホイッスル][ティンホイッスル][B♭ティンホイッスル][Dティンホイッスル][ピッコロオーボエ][オーボエ][バロックオーボエ][オーボエダモーレ][オーボエダカッチャ][イングリッシュホルン][バリトンオーボエ][ピッコロヘッケルフォン][ヘッケルフォン][ルポフォン][ヘッケルフォンクラリネット][ソプラニーノショーム][ソプラノショーム][アルトショーム][テナーショーム][バスショーム][グレートバスショーム][クロモルヌ][クルムホルン][ソプラノクルムホルン][アルトクルムホルン][テナークルムホルン][バスクルムホルン][グレートバスクルムホルン][コルナムーサ][ソプラノコルナムーサ][アルトコルナムーサ][テナーコルナムーサ][バスコルナムーサ][ドゥドゥク][Fドゥドゥク][Eドゥドゥク][ドゥドゥク][Cドゥドゥク][Bドゥドゥク][B♭ドゥドゥク][Aドゥドゥク][Gドゥドゥク][Aバスドゥドゥク][ソプラノケルホーン][アルトケルホーン][テナーケルホーン][バスケルホーン][グレートバスケルホーン][ラウシュプファイフェ][ソプラニーノラウシュプファイフェ][ソプラノラウシュプファイフェ][シャーナイ][クラリネット][ピッコロクラリネット][ソプラノクラリネット][Cクラリネット][Dクラリネット][E♭クラリネット][Gクラリネット][B♭クラリネット][Aクラリネット][アルトクラリネット][バセットクラリネット][バセットホルン][バスクラリネット][B♭バスクラリネット[ヘ音記号]][Aバスクラリネット][Aバスクラリネット[ヘ音記号]][コントラアルトクラリネット][コントラバスクラリネット][シャルモー][ソプラニーノシャルモー][ソプラノシャルモー][アルトシャルモー][テナーシャルモー][バスシャルモー][ターロガトー][オクタヴィン][ファゴット][コントラファゴット][リードコントラバス][ドゥルシアン][ランケット][サリュソフォーン][ソプラニーノサリュソフォーン][ソプラノサリュソフォーン][アルトサリュソフォーン][テナーサリュソフォーン][バリトンサリュソフォーン][バスサリュソフォーン][コントラバスサリュソフォーン][サクソフォーン][ソプラニッシモサクソフォーン][ソプラニーノサクソフォーン][ソプラノサクソフォーン][オーロクローム][メゾソプラノサクソフォーン][アルトサクソフォーン][メロディサクソフォーン][テナーサクソフォーン][バリトンサクソフォーン][バスサクソフォーン][コントラバスサクソフォーン][サブコントラバスサクソフォーン][バグパイプ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][フリーリード]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image010-4.jpg)
[フリーリード]を選択します。
| フリーリード一覧 |
| [ハーモニカ][12穴Cクロマティックハーモニカ][14穴Cクロマティックハーモニカ][12穴Gクロマティックハーモニカ][16穴Cクロマティックハーモニカ][12穴Cテナークロマティックハーモニカ][10穴HighGダイアトニックハーモニカ][10穴Fダイアトニックハーモニカ][10穴Dダイアトニックハーモニカ][10穴Cダイアトニックハーモニカ][10穴Aダイアトニックハーモニカ][10穴Gダイアトニックハーモニカ][10穴LowDダイアトニックハーモニカ][20穴コードハーモニカ][バスハーモニカ][HOHNERバスハーモニカ][Huangバスハーモニカ][アコーディオン][バンドネオン][コンサーティナ][メロディカ][笙][ソプラノ笙][アルト笙][テナー笙][バス笙] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][金管楽器]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image011-4.jpg)
[金管楽器]を選択します。
| 金管楽器一覧 |
| [金管楽器][Fホルン][HighCホルン][B♭ホルン][Aホルン][A♭ホルン][Gホルン][Eホルン][E♭ホルン][Dホルン][Cホルン][ウィーンホルン][B♭バスホルン][E♭コルネット][Cコルネット][B♭コルネット][Aコルネット][サクソルン][Fアルトホルン][E♭アルトホルン][バリトンホルン][バリトンホルン(ト音記号)][ポストホルン][アルフォン][トランペット][ピッコロトランペット][B♭ピッコロトランペット][Aピッコロトランペット][Fトランペット][Eトランペット][E♭トランペット][Dトランペット][Cトランペット][B♭トランペット][Aトランペット][ポケットトランペット][スライドトランペット][テナートランペット][バストランペット][E♭バストランペット][Cバストランペット][B♭バストランペット][バロックトランペット][Fバロックトランペット][E♭バロックトランペット][Dバロックトランペット][Cバロックトランペット][B♭バロックトランペット][ラグドゥン][ビューグル][ソプラノビューグル][アルトビューグル][バリトンビューグル][フリューゲルホルン][フィスコーン][キュールホルン][ユーフォニアムビューグル][メロフォンビューグル][コントラバスビューグル][メロフォン][オフィクレイド][Fアルトオフィクレイド][E♭アルトオフィクレイド][Cバスオフィクレイド][B♭バスオフィクレイド][E♭コントラバスオフィクレイド][コルネッティーノ][コルネット][ソプラノコルネット][アルトコルネット][テナーコルネット][セルパン][アルトサックバット][テナーサックバット][バスサックバット][トロンボーン][トロンボーン(ト音記号)][ソプラノトロンボーン][アルトトロンボーン][テナートロンボーン][バストロンボーン][コントラバストロンボーン][チンバッソ][ユーフォニアム][ユーフォニアム(ト音記号)][テューバ][Fテューバ][E♭テューバ][E♭テューバ(ト音記号)][Cテューバ][B♭テューバ][B♭テューバ(ト音記号)][Fバステューバ][E♭バステューバ][サブコントラバステューバ][ヘリコン][スーザフォン][B♭スーザフォーン][ワグナーテューバ][B♭ワグナーテューバ][Fワグナーテューバ][貝笛][ディジュリドゥ][法螺貝][ショファル][ブブゼラ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][クロマティックパーカッション]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image012-4.jpg)
[クロマティックパーカッション]を選択します。
| クロマティックパーカッション一覧 |
| [ティンパニ][ロート・タム][グロッケンシュピール][ORFFソプラノグロッケンシュピール][ORFFアルトグロッケンシュピール][アンティークシンバル][テューバフォン][カウベル][ビブラフォン][メタルフォン][ORFFソプラノメタルフォン][ORFFアルトメタルフォン][ORFFバスメタルフォン][チャイム][スティールパン][ソプラノスティールパン][アルトスティールパン][ギター・スティールパン][テナースティールパン][チェロスティールパン][バススティールパン][ハンドベル][チューンドゴング][フレクサトーン][ミュージックソー][グラスハープ][グラスハーモニカ][シロフォン][ORFFソプラノシロフォン][ORFFアルトシロフォン][ORFFバスシロフォン][シロリンバ][マリンバ(大譜表)][マリンバ(単譜表)][バスマリンバ][コントラバスマリンバ][ダルシマー][チューンドクラクションホルン][カリンバ][ソプラノカリンバ][アルトカリンバ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][パーカッション]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image013-4.jpg)
[パーカッション]を選択します。
| パーカッション一覧 |
| [ドラムセット][コンサートスネアドラム][コンサートバスドラム][ピッコロスネア][フィールドドラム][コンサートタム][中国銅鑼][ボンゴ][コンガ][ティンバレス][フレームドラム][タブラ][クイーカ][フィンガーシンバル][ハイハット][タムタム][ベル][スレイベル][ベルプレート][お鈴][ウドゥ][メタルカスタネット][自動車ブレーキドラム][鉄パイプ][チェーン][アンヴィル][ウッドブロック][木魚][トライアングル][シンバル][ライドシンバル][チャイニーズシンバル][クラッシュシンバル][スプラッシュシンバル][カウベル][クラベス][カスタネット][ギロ][マラカス][カバサ][キハーダ][ビブラスラップ][スリットドラム][ウィップ][ラチェット][サンダーシート][サンドペーパーブロック][木製ウィンドチャイム][バンブーウィンドチャイム][石][グラスウィンドチャイム][シェルウィンドチャイム][石][タンバリン][パーカッション] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][マーチングパーカッション]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image014-4.jpg)
[マーチングパーカッション]を選択します。
| マーチングパーカッション一覧 |
| [スネアドラム][テナードラム][バスドラム][シンバル] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][パ-カッション-ボディ]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image015-4.jpg)
[パ-カッション-ボディ]を選択します。
| パ-カッション-ボディ一覧 |
| [フィンガースナップ][ハンドクラップ][スラップ][スタンプ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][ボーカル]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image016-4.jpg)
[ボーカル]を選択します。
| ボーカル一覧 |
| [ボーカル][ボーイソプラノ][ソプラノ][メゾソプラノ][アルト][コントラルト][カウンターテナー][テナー][バリトン][バス][女声][男声][カズー] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][鍵盤楽器]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image017-4.jpg)
[鍵盤楽器]を選択します。
| 鍵盤楽器一覧 |
| [ピアノ][グランドピアノ][アップライトピアノ][ホンキートンクピアノ][トイピアノ][クラヴィコード][ハープシーコード][ヴァージナル][チェレスタ][エレクトリックピアノ][クラビネット][オルガン][パーカッシブオルガン][ハモンドオルガン][ロータリーオルガン][パイプオルガン][ハーモニウム][リードオルガン] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][電子]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image018-4.jpg)
[電子]を選択します。
| 電子一覧 |
| [エフェクトシンセサイザー][アトムスフィアシンセサイザー][ブライトネスシンセサイザー][クリスタルシンセサイザー][エコーシンセサイザー][ゴブリンシンセサイザー][レインシンセサイザー][サイファイシンセサイザー][サウンドトラックシンセサイザー][パッドシンセサイザー][ニューエイジシンセサイザー][ウォームシンセサイザー][ポリシンセサイザー][クワイアシンセサイザー][ボウシンセサイザー][メタリックシンセサイザー][ハロシンセサイザー][スイープシンセサイザー][ノコギリ波][正弦波][矩形波][オンド・マルトノ][マレットシンセサイザー][ベース+リードシンセサイザー][ブラスシンセサイザー][ストリングシンセサイザー][テルミン][パーカッションシンセサイザー] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][撥弦楽器]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image019-4.jpg)
[撥弦楽器]を選択します。
| 撥弦楽器一覧 |
| [バンジョー][バンジョー[TAB譜]][テナーバンジョー][アイリッシュテナーバンジョー][アイリッシュテナーバンジョー[TAB譜]][バラライカ][ピッコロバラライカ][プリマバラライカ][セカンダバラライカ][アルトバラライカ][バスバラライカ][コントラバスバラライカ][ブズーキ[3コース]][ブズーキ[4コース]][ソプラノギター][アルトギター][クラシックギター][ギター[高音部]][クラシックギター[TAB譜]][7弦ギター][7弦ギター[TAB譜]][カヴァキーニョ][カヴァキーニョ[TAB譜]][バリトンギター][コントラギター][アコースティックギター][アコースティックギター[高音部]][アコースティックギター[TAB譜]][11弦アルトギター][エレキギター[高音部]][ペダルスティールギター][エレキギター][エレキギター[高音部]][エレキギター[TAB譜]][ハープ][琴][ウード][リュート][リュート[TAB譜]][リュート5コース][リュート6コース][リュート7コース][リュート8コース][リュート9コース][リュート10コース][リュート13コース][アーチリュート][テオルボ][マンドリン][マンドリン[TAB譜]][マンドラ][アルトマンドラ][マンドラ・コントラルト][マンドチェロ][マンドラ・テノーレ][三味線][シタール][ウクレレ][ウクレレ[TAB譜]][ウクレレ[LowG]][テナーウクレレ][バリトンウクレレ][ベース][ベース[TAB譜]][アコースティックベース][エレキベース][エレキベース[TAB譜]][フレットレスエレキベース][5弦エレキベース][5弦エレキベース[TAB譜]][5弦エレキベース(HighC/テナー)][5弦エレキベース(HighC/テナー)[TAB譜]][6弦エレキベース][6弦エレキベース[TAB譜]][プリム][ブラツ][チェロ][ブガリジャ][ベルダ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore][擦弦楽器]をクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image020-3.jpg)
[擦弦楽器]を選択します。
| 擦弦楽器一覧 |
| [ストリングス][二胡][ニケルハルパ][ヴァイオリン][ヴァイオリン][ヴィオラ][ヴィオラ][チェロ][チェロ][コントラバス][コントラバス][ダブルベース][パルドゥシュドヴィオール][ソプラノヴィオール][アルトヴィオール][テノールヴィオール][ヴィオラダガンバ][ヴィオラダガンバ[TAB譜]][バリトン][ヴィオローネ][Dヴィオローネ] |
![楽譜作成ソフト[MuseScore]今回は[木管楽器]を選択します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image021-3.jpg)
今回は[木管楽器]を選択します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][追加]ボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image022-3.jpg)
[追加]ボタンをクリックします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][譜表1]が自動的に設定されます。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image023-3.jpg)
[譜表1、ト音記号、譜表タイプ標準]が自動的に設定されます。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][譜表2]が自動的に設定されます。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image024-2.jpg)
[譜表2、ヘ音記号、譜表タイプ標準]が自動的に設定されます。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][次へ(N)>Enter]ボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image025-1.jpg)
[次へ(N)>Enter]ボタンをクリックします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][調号]と[テンポ]の設定を行います。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image026-1.jpg)
[調号]と[テンポ]の設定を行います。
【3、調号】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][調号]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image027-1.jpg)
[調号]を設定します。
【4、テンポ】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][テンポ]チェックボックスをオンにします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image028-1.jpg)
[テンポ]チェックボックスをオンにします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][BPM]スピンボックスを設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image029-1.jpg)
[BPM]スピンボックスを設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][次へ(N)>Alt+N]ボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image030-1.jpg)
[次へ(N)>Alt+N]ボタンをクリックします。
【5、拍子の設定】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍子の設定]グループの[拍子の設定]オプションボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image031-1.jpg)
[拍子の設定]グループの[拍子の設定]オプションボタンをクリックします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍子の設定]グループの[拍単位↓]コンボボックスをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image032-1.jpg)
[拍子の設定]グループの[拍単位↓]コンボボックスをクリックします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍子の設定]グループの[拍単位↓]コンボボックスリストの[1-64]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image033-1.jpg)
[拍子の設定]グループの[拍単位↓]コンボボックスリストの[1-64]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍子の設定]グループの[2/2拍子の省略記号]オプションボタンを設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image034-1.jpg)
[拍子の設定]グループの[2/2拍子の省略記号]オプションボタンを設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍子の設定]グループの[4/4拍子の省略記号]オプションボタンを設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image035-1.jpg)
[拍子の設定]グループの[4/4拍子の省略記号]オプションボタンを設定します。
【6、弱起(アウフタクト)】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][弱起(アウフタクト)]チェックボックスをオンにします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image036-1.jpg)
[弱起(アウフタクト)]チェックボックスをオンにします。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍単]の分子を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image037-1.jpg)
[拍単]の分子を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍単数]の分母を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image038-1.jpg)
[拍単数]の分母を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][拍単位↓]コンボボックスリストの[1-64]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image039-1.jpg)
[拍単位↓]コンボボックスリストの[1-64]を設定します。
【7、小節数の設定】
![楽譜作成ソフト[MuseScore][小節数を入力]グループの[小節数]を設定します。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image040-1.jpg)
[小節数を入力]グループの[小節数]を設定します。
![楽譜作成ソフト[MuseScore][完了(F)Enter]ボタンをクリックします。](http://fs-t.biz/wp/wp-content/uploads/2018/11/image041-1.jpg)
[完了(F)Enter]ボタンをクリックします。


