楽譜作成ソフト「MuseScore」スタイル[スタイルの編集(臨時記号・連符)]解説

楽譜作成ソフト

【ソフト名】:MuseScore(ミューズスコア)
【動作OS】:Windows XP, Vista, 7, 8
【機種】:汎用
【種類】:フリーソフト
【作者】: musescore.org
【インストール】有り
【ダウンロード先】直接DL

楽譜作成ソフトです。

機能一覧
・音符入力(全音符~64音符、連符) 
・コード入力 
・ピッチベンドの設定 
・音量等の小節毎の設定、遅延値設定 
・Undo機能(Ver2) 
・p,qコマンド対応(Veer2) 

 


ファイル編集表示追加音符レイアウト、スタイル、プラグインヘルプ

 

一般
テキスト
スタイルの読み込み
スタイルの保存

 

【スタイルの編集】目次

スコア
スィング
ページ
ヘッダー、フッター、小節番号

小節
縦線
音符
音部記号
アルペジオ
符尾
スラー・タイ
サイズ
クレッシェンド反復記号8va
ペダル、トリル
コード記号フレットボードダイ
通奏低音
アーティキュレーション装飾記号
1、臨時記号
2、連符

 

【1、臨時記号】

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][臨時記号]をクリックします。

[臨時記号]をクリックします。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[ハ長調 (Cメジャー)・イ短調 (Aマイナー) に変更された場合のみ]オプション ボタンを設定します。

[調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[ハ長調 (Cメジャー)・イ短調 (Aマイナー) に変更された場合のみ]オプション ボタンを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[変更後の調号の前に配置]オプション ボタンをオンにします。

[調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[変更後の調号の前に配置]オプション ボタンをオンにします。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[シャープ系とフラット系が切り替わるときは変更後の調号の前に配置。そうでなければ後ろに配置。]オプション ボタンをオンにします。

[調号を変更した場合のナチュラルの配置]グループの[シャープ系とフラット系が切り替わるときは変更後の調号の前に配置。そうでなければ後ろに配置。]オプション ボタンをオンにします。

 

【2、連符】

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]をクリックします。

[連符]をクリックします。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[最大斜度]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[最大斜度]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[符幹からの垂直距離]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[符幹からの垂直距離]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[符頭からの垂直距離]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[符頭からの垂直距離]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[譜表を避ける]チェック ボックスをオンにします。

[連符]グループの[譜表を避ける]チェック ボックスをオンにします。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[最初の音符の、符幹の前の間隔]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[最初の音符の、符幹の前の間隔]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[符頭の前との間隔]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[符頭の前との間隔]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[最後の音符の、符幹の後の間隔]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[最後の音符の、符幹の後の間隔]スピン ボックスを設定します。

 

楽譜作成ソフト「MuseScore」[臨時記号・連符][連符]グループの[符頭の後ろとの間隔]スピン ボックスを設定します。

[連符]グループの[符頭の後ろとの間隔]スピン ボックスを設定します。

タイトルとURLをコピーしました