【ソフト名】:Clibor
【動作OS】:Windows 10/8/7
【機種】:IBM-PC x64
【種類】:フリーソフト(寄付歓迎):1,404円
【作者】:Amuns
【インストール】無し
【ダウンロード先】vectorさんからDL
クリップボード拡張ソフトです。
コピーした文字を10000件記録することが出来、報告書などの各種書類作成やレポート、ブログ記事など使用用途は幅広く多くの人に愛用されているフリーソフトです。
基本動作
┃├メイン画面 |
「その他」の設定です。
【その他】
[クリップボード履歴の削除時に確認しない]チェックボックスをオンにします。
[test]を削除しようとすると通常は「削除してもよろしいですか?」と出ますが、この確認がでなくなります。
[定型文の削除時に確認しない]チェックボックスをオンにします。
[test]を削除しようとすると通常は「削除してもよろしいですか?」と出ますが、この確認がでなくなります。
[履歴を全てクリア時に確認しない]チェックボックスをオンにします。
履歴をすべて削除する際に確認ポップアップがでなくなります。
[文字のカウントはバイト数ではなく文字数にする]チェックボックスをオンにします。
[ありがとう]にカーソルを合わせると通常は[10bytes]と表示されます。
[文字のカウントはバイト数ではなく文字数にする]チェックボックスをオンにすると、[5bytes]と表示されます。
[bytes]は変わりませんが、実際は文字数表となります。